南河内だんじり祭り 北別井青年團blog

金剛駅前パレード 川向・伏山・前田

去年で無くなるかも言われてた去年見に行けなかった金剛駅前パレードがバッチリ今年も行われました手(チョキ)

ほとんど毎年見に行ってまするんるん

金剛駅前パレードには五軒家、伏山、加太、狭山、東村、前田、川向の七町が集まりますexclamation×2

川向のでんでんグッド(上向き矢印)

伏山のでんでんexclamation

ほんで僕の大好きな前田のでんでんわーい(嬉しい顔)

ホンマに鳴物ええわぁひらめき

西浦だんじり祭り

10月11日(土)に初めて西浦のだんじりを見に行ってきました手(チョキ)

新調された子供だんじりがめっちゃ綺麗ですぴかぴか(新しい)

西浦の2台のだんじりひらめき

h20祭り 020.jpg

西浦のでんでん

富田林市西地区宵宮 津々山台公園パレードと高橋顔合わせ

10月10日(金)に富田林西地区宵宮の津々山台公園パレードを見に行ってきました目

津々山台公園パレードの参加地区は廿山・甲田・宮甲田・五軒家・新家・加太ですひらめき

h21津々山台公園 004.jpg

廿山でんでん

甲田のでんでん

五軒家と宮甲田のでんでん

津々山台公園パレードの後は錦織と彼方の高橋での顔合わせを見に行きましたわーい(嬉しい顔)

h21津々山台公園 006.jpg

彼方はホンマに歌が上手いですねるんるん

錦織と彼方のでんでん

平成20年度 北別井だんじり曳行コース

今年の祭りまであと少しとなりましたひらめき

そこで今年の北別井の金土日3日間の予定曳行ルートを公開します手(チョキ)

地車曳行日程

10月17(金)

18:00 別井出発 − 18:30 南大伴交差点 − 19:00 北大伴 − 19:45 大ヶ塚 − 20:15 寺田(寺田・南大伴と万歳)− 21:00 別井入庫

http://drive.yahoo.co.jp/map/RTtu_Tl.jWOJK_KBaRlw--/detail

10月18(土)

7:00 出庫 − 10:00 別井出発 − 11:00 寛弘寺 − 12:00 森屋農協前 −  12:30 宮入( 〜 15:30 宮出 )− 16:00 森屋農協前 − 17:00 神山デイリー − 18:30 別井 ( 〜 19:30 ) − 20:00 寺田関電(寺田・北加納・南加納とでんでん) −  21:00 寺田農協(白木三町と万歳) 22:00 別井入庫

http://drive.yahoo.co.jp/map/RTMh1jUEnWOJIkseZdsw--/detail

10月19(日)

6:30 別井出発 − 7:30 大伴小学校駐車場( 〜 10:45  参加地区 北別井・南別井・北大伴・南大伴・山中田 ※暴れる順は5町中3番目))−  12:00 東板持(東板持・寛弘寺と休憩)( 〜 13:30 )− 15:00 別井 −  16:15 寛弘寺 − 17:00 寛弘寺古墳公園 ( 〜 20:00 参加地区 北別井・南別井・北大伴・南大伴・山中田・東板持・西板持・寛弘寺・中・神山 ※暴れる順10町中9番目)−  20:30 神山デイリー −21:00 中 − 21:30 白木 − 22:00 別井入庫

http://drive.yahoo.co.jp/map/RTejyBD2XWOJIEXZecLg--/detail

※注 あくまで予定ですので時間等ズレることもありますふらふら


今年の祭りでも当日に北別井の青年團のことを知ってる知らん関係なしに、老若男女誰でもいいので気軽に「サイト見てるよ」と声を掛けて下さいるんるん

飲み物ぐらいはお渡ししますのでひらめき

アクセス:近鉄南大阪線 富田林駅下車
      富田林駅から金剛バスで別井・森屋(宮入)・出屋敷(寛弘寺古墳公園)付近で下車

平成20年度の新デザイン

今年もカッコいいデザインで襷に団扇など出来上がりましたるんるん

当ブログをご覧の皆さんにまたまたちょっと早めに公開します手(チョキ)

メインのデザインになっている『北』の字は法被の前の襟の『北』の字を拡大したものですひらめき

役員団扇ひらめき

h20祭り 028.jpg

青年團役員の襷と北麟会役員の襷ぴかぴか(新しい)

h20祭り 024.jpg

鉢巻(タオル)ぴかぴか(新しい)

h20祭り 040.jpg

鳴物と舵役の腕章るんるん

h20祭り 032.jpg

数珠exclamation×2

h20祭り 079.jpg

手甲わーい(嬉しい顔)

h20祭り 073.jpg

今年もええもんいっぱい出来たわ手(チョキ)

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。